サトウの切り餅
今年初めてのお餅を買う。
スリット入りが気に入っていて、うちはサトウの切り餅が定番。
昔は実家で、年の瀬についたお餅を食べてたっけ。
当時は、あまりに当たり前で、食べ飽きてたけど、
餅つきもやらなくなってから、毎年食べたくなるから、不思議(笑)
パッケージによると、サトウの切り餅は、秋田産のお米を使ってるらしい。
新潟の会社なのに、どうして地元のじゃなくて秋田産なんだろう?
そんなことを思いつつ、美味しいお餅をいただきました(^_^)
スリット入りが気に入っていて、うちはサトウの切り餅が定番。
昔は実家で、年の瀬についたお餅を食べてたっけ。
当時は、あまりに当たり前で、食べ飽きてたけど、
餅つきもやらなくなってから、毎年食べたくなるから、不思議(笑)
パッケージによると、サトウの切り餅は、秋田産のお米を使ってるらしい。
新潟の会社なのに、どうして地元のじゃなくて秋田産なんだろう?
そんなことを思いつつ、美味しいお餅をいただきました(^_^)
スポンサーサイト
まとめ【サトウの切り餅】
- 2012/11/16(金) 11:15:24 |
- まっとめBLOG速報