第1552回「あなたの体質は太りやすい?太りにくい?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたの体質は太りやすい?太りにくい?」です!女性は常にダイエットという単語を身近に感じてると思いますが体質は皆さんどうでしょうか?私は確実に太りやすい体質です。先日体重計を買ったはいいものの、この半年間で5キロもの増量に成功しちゃってましてとても沈んだ一日を過ごしました。前までは、「太りやすく、痩せやすい」という融通のきく体だったので...
第1552回「あなたの体質は太りやすい?太りにくい?」
基本、太りやすいかな。
ただ最近は夏は痩せやすく、冬は太りやすい傾向アリ(^^;)
スポンサーサイト
ディリーディライト
たまたま入った雑貨屋さんで見つけた『ディリーディライト』のお試しセット。
bathソルトやシャンプーのほかに、ボディクリームやマッサージクリームが入っている。
オレンジハーブの香りがとっても心地いい♪
おかげで少し贅沢な気分になれたし、リフレッシュできて充電完了!(*^-^*)
bathソルトやシャンプーのほかに、ボディクリームやマッサージクリームが入っている。
オレンジハーブの香りがとっても心地いい♪
おかげで少し贅沢な気分になれたし、リフレッシュできて充電完了!(*^-^*)
サトウの切り餅
今年初めてのお餅を買う。
スリット入りが気に入っていて、うちはサトウの切り餅が定番。
昔は実家で、年の瀬についたお餅を食べてたっけ。
当時は、あまりに当たり前で、食べ飽きてたけど、
餅つきもやらなくなってから、毎年食べたくなるから、不思議(笑)
パッケージによると、サトウの切り餅は、秋田産のお米を使ってるらしい。
新潟の会社なのに、どうして地元のじゃなくて秋田産なんだろう?
そんなことを思いつつ、美味しいお餅をいただきました(^_^)
スリット入りが気に入っていて、うちはサトウの切り餅が定番。
昔は実家で、年の瀬についたお餅を食べてたっけ。
当時は、あまりに当たり前で、食べ飽きてたけど、
餅つきもやらなくなってから、毎年食べたくなるから、不思議(笑)
パッケージによると、サトウの切り餅は、秋田産のお米を使ってるらしい。
新潟の会社なのに、どうして地元のじゃなくて秋田産なんだろう?
そんなことを思いつつ、美味しいお餅をいただきました(^_^)
道の駅 織部の里もとす
先日、本巣市にある道の駅で、お蕎麦をいただいてきました。
普段あまり食べないのですが、ここのお蕎麦は美味しくて、また食べたくなる味。
器も織部焼きを使っていて、素敵♪
天ぷらもオススメです(^_^)
普段あまり食べないのですが、ここのお蕎麦は美味しくて、また食べたくなる味。
器も織部焼きを使っていて、素敵♪
天ぷらもオススメです(^_^)